IT Keys プロジェクトの継続について
IT Keysは平成23年度以降も4大学及び関係企業・団体が協力体制を築き、プロジェクトを継続していきます。
IT Keys プロジェクト概要
IT Keysでは、関西圏を中心とした情報系4大学院および4企業・団体が力を結集し、情報ネットワークの管理・運用の現場でリーダーシップを発揮し活躍できる技術者・実務者を育成する産学連携型の教育拠点形成プロジェクトを進めています。
本プログラムに参画する大学院には、日本のインターネット黎明期よりインターネット研究に関わり、特に情報セキュリティ技術に関し、最先端の研究を行う教員が多数集積しています。また、連携する4企業・団体には、先進的な情報セキュリティ対策の知識と経験を有する実務者が数多く在籍しています。
これらの教員・実務者がそれぞれの専門知識を相互に提供すると同時に、連携組織全体で持つ管理・運用・教育ノウハウを共有することで、実践的情報セキュリティ人材育成が可能になると考えています。
単にネットワーク機器の設定、セキュリティシステムの操作を知っているというのではなく、体系化された知識を背景に、技術だけでなく法律、政策、経営、倫理を理解した上で、経験に基づく勘を備えた実践型の人材育成を行っていきます。
育成人材イメージと教育体系

実施大学・提携企業
- 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学
- 国立大学法人 大阪大学
- 国立大学法人 京都大学
- 国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学
- 独立行政法人 情報通信研究機構
- 特定非営利活動法人 情報セキュリティ研究所
- 一般社団法人 JPCERTコーディネーションセンター
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社